亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址3年度高大連携講座実績
1.大学連携講座(滋賀県教育委員会及び滋賀県私立中学高等学校連合会と共催)
| ◆環境科学部 | |
| 日程 | 8月3日、4日 | 
|---|---|
| テーマ | 環境科学を体験する 3日 講義「知っていますか?エアロゾルの話」 講義「琵琶湖のための政策を作ってみよう!」 | 
| ◆工学部 | |
| 日程 | 8月19日、20日 | 
| テーマ | 体験! 暮らしを支える「もの」について知る 19日 講義?実験「PETボトルのリサイクルはどこまで可能か?」 講義?実験「『写ルンです』を解剖する!」 | 
| ◆人間文化学部 | |
| 日程 | 8月25日、26日 | 
| テーマ | 人間の探究 25日 講義「中国の多民族社会」 地域を活かす、人間を生かす 講義「地域とデザイン」 | 
| ◆人間看護学部 | |
| 日程 | 7月30日 | 
| テーマ | 看護について考えてみよう! 30日 講義?実習「看護って何だろう?~自宅での生活を支えるものに触れて考えてみよう~」 | 
2.特定高校等との連携講座
| ◆堅田高校 | |
| 日程 | 7月14日 | 
|---|---|
| 担当 | 国際分野(人間文化学部) | 
| ◆虎姫高校 | |
| 日程 | 7月28日 | 
| 担当 | 歴史、国際、生活文化、教育分野(人間文化学部) | 
| ◆東大津高校 | |
| 日程 | 8月5日 | 
| 担当 | 看護分野(人間看護学部) | 
| ◆水口東中学?高校 | |
| 日程 | 8月6日 | 
| 担当 | 化学分野(工学部) | 
| ◆虎姫高校 | |
| 日程 | 8月19日、8月20日 | 
| 担当 | 生物分野(環境科学部)、化学分野(工学部)、物理分野(工学部) | 
| ◆米原高校 | |
| 日程 | 12月17日 | 
| 担当 | 化学分野(工学部) | 
3.出張講義
| 実績 | のべ16校にて27講座を実施 | 
|---|
4.大学見学
実績 見学校:5校



