学生がパーソナリティを務めるローカルラジオ番組「ちかくdeと~くで SDGs!」を配信しています
2020年01月08日
本年度の近江楽士(地域学)副専攻科目「地域デザインD」では、学生がパーソナリティを務め、SDGsに関連する取組を紹介するローカルラジオ番組「ちかくdeと~くで SDGs!」の配信に取り組んでいます。
番組では、毎回、SDGsに関わる活動をしておられる方をゲストに迎え、本学学生が活動の内容やSDGsへの思いなどをお伺いし、リスナーの皆さまに分かりやすくお伝えしています。
毎週金曜日の番組は、交流センターホワイエから公開生放送でお送りしておりますので是非ランチタイムに聴きに来てください(都合により木曜日に配信する場合もあります)。また、インターネット音声配信アプリstand.fmをスマートフォンなどにインストールし、「ちかくdeと~くで SDGs!」にアクセスすることで、無料で番組をお聴きいただくこともできますので併せてお楽しみください。
今後の交流センターホワイエからの配信予定は以下のとおりです。
| 放送日時 | ゲスト | 
| 亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址3年1月8日金曜日 12時30分~13時 | 長浜バイオ大学教授 小倉淳さん | 
| 亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址3年1月14日木曜日 12時30分~13時 | ボードゲームカフェムッシュさいころ 代表 中馬誠さん | 
| 亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址3年1月22日金曜日 12時30分~13時 | 特定非営利活動法人Links 代表 柴田雅美さん | 
| 亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址3年1月29日金曜日 12時30分~13時 | のびっこクラブ 子ども食堂 | 
※ このほか、毎週火曜日15時~15時20分にFMひこねのスタジオからの放送を行っています。
※ 交流センターホワイエからの放送は、毎週木曜日15時~15時20分にFMひこねで再放送されます。
※ 放送日時およびゲストは、都合により変更になる場合があります。





