ハラスメント相談
学内の就学上?就労上の環境が害されたり不利益を受けることとなるハラスメントを防止し排除するために「公立大学法人亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址ハラスメントの防止等に関する規程」他、関連規程?指針が制定されています。
 ハラスメントの被害を受けたと思うときは、被害を深刻にしないために相談窓口で相談してください。相談により不利益な取扱いを受けることはありません。相談に対する相手方の報復行為に対しては、厳しく対処します。
本学におけるハラスメント等に関する規程等一覧
ハラスメント相談員
| 相談員名 | 所属 | 研究室等 | 
|---|---|---|
| 松嶋 秀明 | 人間文化学部 人間関係学科 | D1棟210 | 
| 山田 裕介 | 学生支援センター 特任相談員 | A0棟1階(学生相談室) | 
| 細井 祥子 | 環境科学部 環境生態学科 | B3棟302 | 
| 上河原 献二 | 環境科学部 環境政策?計画学科 | B1棟108 | 
| 鄭 新源 | 環境科学部 環境建築デザイン学科 | B2棟106 | 
| 加藤 恵里 | 環境科学部 生物資源管理学科 | B6棟108 | 
| 木田 拓充 | 工学部 材料化学科 | C3棟205 | 
| 門脇 光輝 | 工学部 機械システム工学科 | C4棟201 | 
| 井上 敏之 | 工学部 電子システム工学科 | C7棟201 | 
| 東 幸代 | 人間文化学部 地域文化学科 | D1棟207 | 
| 塚本 カナエ | 人間文化学科 生活デザイン学科 | D1棟310 | 
| 青木 るみ子 | 人間文化学部 生活栄養学科 | D4棟304 | 
| 中村 好孝 | 人間文化学部 人間関係学科 | D2棟207 | 
| 河 かおる | 人間文化学部 国際コミュニケーション学科 | A1棟116 | 
| 森本 安紀 | 人間看護学部 人間看護学科 | E1棟208 | 
| 千田 美紀子 | 人間看護学部 人間看護学科 | E2棟208 | 
| 寺村 功 | 事務局 経営企画課 | A5棟2階 | 
| 篠原 尚子 | 事務局 財務課 | A1棟2階 | 
| 砂田 真也 | 事務局 総務課 | A0棟2階 (専用ダイヤル 0748-28-8480) | 
相談者は、自分の所属にかかわらず、どの相談員にも相談することができます。ハラスメント相談専用ダイヤルもありますので、ご利用ください。
相談員は相談者のプライバシーを最大限保護し、秘密を厳守します。ハラスメント相談をしたことを理由に不利益な取り扱いを受けることはありません。
ハラスメント防止のためのしくみ
亚洲通_亚洲通官网¥娱乐网址では、次のとおりハラスメントに関する相談?苦情申立体系を整備しています。

学外相談窓口
- セクシュアル?ハラスメント関連の相談
 G-NETしが(滋賀県立男女共同参画センター 男女共同参画相談室)
 相談専用電話:0748-37-8739、所在地:滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4
- アカデミック?ハラスメント関連の相談(電話相談)
 NPO アカデミック?ハラスメントをなくすネットワーク(NAAH)
 電話:06-6353-3364、所在地:大阪市北区東天満2丁目9-4 千代田ビル東館507号室
- 職場のパワー?ハラスメントに関する相談(面談相談、電話相談)
 彦根総合労働相談コーナー(彦根労働基準監督署内)
 電話:0749-22-0654、所在地:彦根市西今町58-3
PDF形式で掲載しておりますので、ご注意ください。 (最新版のAdobe Readerはこちら)



